FILAのリュック、選び方さえ間違えなければ、30代や40代の私たちが持っても全然「ダサい」なんてことはありませんよ。
街でFILAのロゴが入ったリュックを見かけて、「スポーティーで可愛いな。でも、これって高校生や大学生向けかな?」「今から私が持つのは、ちょっと若作りって思われちゃうかも…」なんて、少し迷っていませんか?
確かに、FILAのリュックは通学用のバッグとして学生さんに大人気なので、若い子のイメージが強いかもしれませんね。
でも、心配ご無用です。
最近のスポーツMIXファッションの流行もあって、大人世代がFILAのようなブランドをおしゃれに取り入れるのは、もはや当たり前になっています。
この記事では、なぜFILAのリュックがこんなに人気なのか、そして私たち大人が素敵に持つための選び方のコツ、気になる口コミの真相まで、あなたの「?」をスッキリ解決していきます。
FILAリュックの年齢層は?大学生はもちろん30代・40代の大人でもOK?
FILAのリュックを使っている中心的な年齢層は、やはり10代後半から20代の学生さんが多いです。
通学に必要なものが全部入る大容量で、デザインも可愛く、しかもお財布に優しい価格帯なので、学生さんに選ばれるのはとっても自然なことですよね。
だから、「FILA=若い子のブランド」というイメージが定着しているのかもしれません。
ですが、最近はその状況も少しずつ変わってきているんですよ。
90年代ファッションのリバイバルブームもあって、FILAの持つレトロな雰囲気が「逆におしゃれ!」と再評価されています。
そのため、30代や40代のファッション感度の高い人たちが、あえてコーディネートのアクセントとしてFILAのリュックを取り入れているんです。
特に、シンプルな黒一色のモデルや、ロゴが控えめなデザインのものは、大人のカジュアルスタイルにもすんなり馴染みます。
子育て中のママさんがマザーズバッグとして活用したり、ジム通いのバッグにしたりと、実用性の高さから大人世代に選ばれるケースも増えています。
年齢で線引きするのではなく、自分のスタイルに合うかどうかで選ぶのが、おしゃれを楽しむコツですよ。
FILAの人気リュック&アイテム
FILAのリュックって、本当にたくさんの種類があって、どれも可愛くて目移りしちゃいますよね。
「人気なのはどれ?」「自分の使い方に合うのはどんなタイプ?」と、いざ選ぶとなると迷ってしまう方も多いはず。
ここでは、数あるFILAのアイテムの中から、特に人気が高くて「これを選べば間違いなし!」な定番リュックや、合わせて持ちたい小物たちをご紹介しますね。
まずはここから、あなたのお気に入り候補を見つけてみませんか?
シグナル デイパック(通学・通勤の定番モデル)
この「シグナル」シリーズは、FILAのリュックの中でも特に人気が高く、街で一番よく見かけるかもしれない定番モデルです。
約29Lから35Lという、通学や通勤にぴったりのサイズ感が人気の秘密。
教科書やノート、PC、部活の着替えまでしっかり入る安心の収納力があります。
デザインもシンプルで、フロントに大きく入ったFILAのロゴが可愛いアクセントになっていますよね。
ポケットも内外にたくさん付いていて、小物の整理がしやすいのも嬉しいポイント。
カラーバリエーションも豊富なので、きっとお気に入りの色が見つかるはず。
どれにしようか迷ったら、まずはこのシグナルをチェックするのがおすすめです。
コード デイパック(大容量のボックス型)
教科書やファイル、ノートパソコンなどをキレイに収納したいなら、この「コード」シリーズのようなボックス型リュックがとっても便利です。
四角い形なので、書類の角が折れ曲がったり、中身がごちゃごちゃになったりしにくいのが最大のメリット。
メイン収納部がガバッと大きく開くので、どこに何があるか一目で分かり、荷物の出し入れもスムーズに行えます。
容量も30Lと大容量なので、荷物が多い日でも安心ですよ。
見た目もスッキリとしていて、スタイリッシュな印象を与えてくれます。
機能性を重視する方や、持ち物をきっちり整理したい方にぴったりのモデルです。
プレジオ デイパック(多機能&PC収納)
「プレジオ」シリーズは、現代のライフスタイルに合わせて作られた、まさに「かゆいところに手が届く」多機能リュックです。
最大の特徴は、独立したPC収納スペースがあること。
クッション性の高い専用の部屋にノートパソコンをしまえるので、他の荷物とぶつかる心配がなく、安心して持ち運べます。
さらに、抗菌・防臭加工が施されたポケットがあったり、撥水加工で雨から荷物を守ってくれたりと、嬉しい機能が満載。
デザインも比較的シンプルで落ち着いているので、学生さんはもちろん、社会人の通勤バッグとしても十分使える、ハイスペックなモデルと言えるでしょう。
ユニバース デイパック(シンプルで使いやすい)
「あまりゴテゴテしたデザインは好きじゃない」「さりげなくロゴが入っているくらいがちょうどいい」という、シンプル派のあなたにおすすめなのが、この「ユニバース」シリーズです。
FILAのリュックの中では、ロゴが比較的小さめで、デザインもスッキリとしているのが特徴。
そのため、スポーティーさが抑えられ、色々なファッションに合わせやすいのが魅力です。
もちろん、A4サイズが収納できるサイズ感や、内外のポケットなど、普段使いに必要な機能はしっかり備わっています。
主張しすぎないデザインなので、トレンドに左右されず、長く愛用することができますよ。
大人が初めてFILAのリュックを持つのにも、ぴったりのシリーズです。
【韓国FILA】BTSコラボ・限定モデル
最近、特に注目を集めているのが「韓国FILA」のアイテムです。
日本で販売されているFILAとはライセンスが異なり、よりトレンドを意識したデザインや、K-POPアイドルとのコラボ商品が展開されているのが特徴。
特にBTSがグローバルアンバサダーを務めていた時期のコラボリュックは、発売されると即完売するほどの人気でした。
デザインも、日本のものとは一味違ったカラーリングやフォルムのものが多く、周りと差をつけたいおしゃれさんから支持されています。
Qoo10などの通販サイトで購入できることが多いので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
ミニショルダーバッグ(ちょっとしたお出かけに)
リュックを持つほどではないけれど、手ぶらはちょっと…という日に大活躍してくれるのが、FILAのミニショルダーバッグです。
スマホ、お財布、鍵、リップなど、必要最低限のものをコンパクトにまとめられます。
両手が空くので、お買い物やライブ、旅行のサブバッグとしてもとっても便利。
リュックと同じく、FILAのロゴがファッションの可愛いアクセントになってくれますよ。
一つ持っていると、コーディネートの幅がぐっと広がる便利なアイテムです。
キャンバストートバッグ
丈夫なキャンバス(帆布)生地で作られたトートバッグも、隠れた人気アイテムです。
A4ファイルや雑誌もすっぽり入るサイズ感で、通学のサブバッグや、お稽古ごとのレッスンバッグ、お買い物用のエコバッグとして、様々なシーンで使えます。
シンプルなデザインにFILAのロゴがプリントされているものが多く、どんな服装にも合わせやすいのが嬉しいですね。
リュックと合わせて、FILAでトータルコーディネートを楽しむのもおしゃれだと思います。
なぜ人気?FILAリュックが世代を超えて選ばれる3つの理由
FILAのリュックが、どうしてこんなにたくさんの人に選ばれているのでしょうか。
ロゴが可愛いのはもちろんですが、その人気にはもっと深い理由があるんです。
ここでは、FILAのリュックが持つ、みんなを惹きつけてやまない3つの魅力を、一緒に見ていきましょう。
これを読めば、きっと「なるほど、だから人気なんだ!」って納得できるはずですよ。
理由①:レトロで可愛い!スポーツMIXコーデにハマるデザイン性
FILAのリュックが持つ一番の魅力は、やっぱりそのデザイン性にあります。
白・赤・紺のトリコロールカラーを使ったロゴは、どこか懐かしいのに、今の気分にぴったりな「レトロかわいい」雰囲気を持っていますよね。
ここ数年、ファッションの世界では90年代リバイバルや、スポーツアイテムを普段着に合わせる「スポーツMIX」スタイルが大きなトレンド。
FILAのリュックは、まさにこのトレンドにドンピシャでハマるんです。
シンプルなTシャツとデニムに合わせるだけで、一気におしゃれ上級者のようなこなれ感が出せます。
このファッション性の高さが、おしゃれに敏感な若い世代の心をがっちり掴んでいるんですね。
理由②:通学に便利な大容量と考えられた収納力
可愛いだけじゃなく、ちゃんと「使える」のがFILAのすごいところです。
特に学生さんにとって、リュックは毎日たくさんの荷物を運ぶための大切な道具。
FILAのリュックは、30L前後の大容量モデルが多く、分厚い教科書や参考書、ノートパソコン、お弁当、水筒、部活の着替えまで、必要なものが全部しっかり収まります。
さらに、ただ大きいだけじゃなくて、内外にたくさんのポケットが付いているのもポイント。
スマホや定期入れ、鍵といった小物を分けて収納できるので、リュックの中で物が迷子になる心配もありません。
この考えられた収納力が、毎日の通学をぐっと楽にしてくれるんです。
理由③:学生にも優しい!手に取りやすい価格帯とコスパの良さ
FILAのリュックは、1万円以下で買えるモデルがほとんどです。
本格的なアウトドアブランドのリュックだと数万円することも珍しくない中で、この価格はとっても魅力的ですよね。
学生さんのお小遣いやアルバイト代でも十分に手が届くので、ファッションアイテムとして気軽に挑戦しやすいんです。
もちろん、ただ安いだけではありません。
スポーツブランドとして培ってきた技術があるので、作りもしっかりしていて丈夫。
毎日ガシガシ使ってもへこたれない耐久性があります。
この「品質」と「価格」のバランスが非常に良い、つまりコストパフォーマンスが高いことが、多くの人に選ばれ続けている大きな理由と言えるでしょう。
FILAのリュックはダサい?人と被る?リアルな口コミ評判を調査
FILAのリュックを検討していると、ネットで「ダサい」とか「みんな持ってて被る」なんて言葉を見つけて、ちょっと不安になることもありますよね。
せっかく買うなら、後悔はしたくないもの。
ここでは、実際に使っている人たちのリアルな口コミを徹底調査!
良いところも、ちょっと気になるところも、正直にご紹介しますね。
「ロゴが可愛い」「収納力がすごい」高評価の口コミ
やっぱり、ポジティブな口コミで一番多かったのは、デザインと収納力に関する声でした。
- 「とにかくFILAのロゴが可愛い!持ってるだけでテンションが上がる」
- 「見た目はスッキリしてるのに、荷物がめちゃくちゃ入って驚いた」
- 「ポケットがたくさんあって、ごちゃごちゃしがちな小物もスッキリ整理できる」
など、見た目のかわいさと、期待以上の収納力に満足している方がとても多いようです。
ファッションアイテムとしての魅力と、道具としての実用性、その両方をしっかり満たしてくれる点が、高い評価に繋がっているんですね。
「軽いから通学が楽!」機能性に関する口コミ
見た目や収納力に加えて、「軽さ」を評価する声もたくさん見られました。
- 「大容量なのにリュック自体が軽いから、教科書をたくさん入れても肩が痛くなりにくい」
- 「毎日PCを持ち運ぶけど、これなら苦にならない」
特に、電車やバスで通学・通勤する方にとって、バッグ自体の軽さは死活問題。
女性や学生さんでも負担なく使える軽さは、毎日使うものだからこそ、すごく重要なポイントですよね。
この使い心地の良さが、リピーターや口コミでの高評価を生んでいるようです。
「ダサい」「人と被る」は本当?気になる評判の真相
一方で、気になるネガティブな口コミについても見ていきましょう。
まず「ダサい」という意見ですが、これは完全に個人の好みやファッションスタイルの問題が大きいです。
FILAの持つスポーティーな雰囲気が、きれいめなファッションが好きな方には「合わない=ダサい」と感じられることがあるかもしれません。
次に「人と被る」という点。
これは、人気ブランドの宿命とも言えます。
特に定番の「シグナル」シリーズの黒は、持っている人が多いのが事実です。
でも、裏を返せば、それだけ多くの人に支持される魅力があるということ。
もし被るのが気になるなら、少し珍しいカラーを選んだり、キーホルダーを付けて自分らしくアレンジしたりすることで、簡単に個性を出すことができますよ。
【大人向け】「子供っぽい」と思わせない選び方のコツ
私たち大人がFILAのリュックを持つ上で、一番避けたいのが「若作りしてる」「子供っぽい」と思われてしまうことですよね。
そうならないためには、ちょっとした選び方のコツがあるんです。
- ポイント①:色選び
黒、ネイビー、グレーといったベーシックカラーを選ぶのが鉄則。コーデから浮くことがなく、落ち着いた印象になります。 - ポイント②:ロゴのデザイン
ロゴがボディと同色で刺繍されているものや、プリントが小さめのものを選ぶと、主張が控えめになって大人っぽく見えますよ。 - ポイント③:シンプルな形
ゴテゴテした飾りのない、シンプルなデザインのモデルを選ぶと、カジュアルな中にも洗練された雰囲気を演出できます。
この3つのポイントを意識するだけで、ぐっと大人向けの印象になるので、ぜひ試してみてくださいね。
FILAリュックの選び方
ここまで読んで、かなりFILAのリュックに詳しくなってきたのではないでしょうか。
最後に、購入する前に知っておきたい、細かいけれど大事な疑問をQ&A形式で解決していきましょう!
これを読めば、もう迷うことなく、自信を持ってお買い物ができるはずです。
30代・40代の通勤やマザーズバッグとしては使える?
はい、使えます!むしろ、とってもおすすめです。
通勤用としては、PCスリーブ付きの「プレジオ」シリーズなどが最適。
シンプルな黒を選べば、オフィスカジュアルにも問題なく合わせられます。
また、マザーズバッグとしては、その「軽さ」「大容量」「両手が空く」という点が、子育て中のママさん・パパさんにとって大きなメリットになります。
おむつやおしりふき、着替え、おもちゃなど、何かと荷物が多くなりがちな時期に、ポケットが多くて整理しやすいFILAのリュックは、本当に頼れる相棒になってくれますよ。
女子(レディース)に人気のモデルやカラーは?
女子に人気のモデルは、やっぱり定番の「シグナル」や、四角いフォルムがおしゃれな「コード」シリーズです。
カラーで一番人気なのは、どんな服にも合わせやすいブラック。
ですが、最近では、コーデを柔らかい印象にしてくれるベージュやアイボリー、くすみカラーのラベンダーなども人気が急上昇しています。
また、あえて大きめのリュックを背負って、華奢に見せるスタイルも可愛いですよね。
自分の普段のファッションに合わせて、お気に入りのカラーやサイズ感を見つけてみてください。
取扱店舗はどこ?ドンキやしまむらでも買える?安く買う方法
FILAのリュックは、本当に色々な場所で買うことができます。
ABCマートやASBEEなどの靴屋さん、ライトオンなどのカジュアルウェアショップ、スポーツデポなどのスポーツ用品店には、たいてい置いてあります。
また、ドン・キホーテやしまむら、アベイルなどでも、オリジナルデザインやお手頃価格のモデルが販売されていることがありますよ。
安く買う方法としては、やはりAmazonや楽天、ZOZOTOWNといった通販サイトのセールを狙うのが一番です。
定期的にクーポンが配布されたり、ポイントアップキャンペーンが実施されたりするので、こまめにチェックするのがおすすめです。
「韓国FILA」って何?日本のものと違うの?
「韓国FILA」とは、韓国で企画・販売されているFILA製品のことです。
実はFILAは、国ごとにライセンス契約を結んでいる会社が違うため、販売される商品のデザインやラインナップが異なります。
日本のFILAは、オーソドックスでスポーティーなデザインが多いのに対し、韓国FILAは、よりトレンド感やファッション性を重視した、カラフルでデザイン性の高いアイテムが多いのが特徴。
特にK-POPアイドルの影響で人気が高まっているので、人とは違うおしゃれを楽しみたい方は、通販サイトなどで探してみるのも楽しいかもしれませんね。
容量(20L、30L)はどう選べばいい?シーン別おすすめサイズ
リュックの容量選びって、意外と悩みますよね。
自分の使い方に合ったサイズを選ぶための、簡単な目安をまとめてみました。
容量の目安 | おすすめの用途 |
〜25L | 普段のお出かけ、荷物が少なめの通勤。財布、スマホ、ポーチ、ペットボトル、A4ファイル数冊程度。 |
25L〜35L | 荷物が多めの通学・通勤、日帰り旅行。たくさんの教科書、PC、着替えなど、かさばる荷物もOK。 |
35L〜 | 1泊2日以上の旅行、部活の合宿など。かなりたくさんの荷物を入れたい方向け。 |
毎日の通学で教科書やPCをたくさん持ち運ぶなら、30L前後の容量があると安心です。
一方、通勤や普段の街歩きがメインなら、25L前後のモデルを選ぶと、大きすぎずスッキリと持てますよ。
filaのリュックの年齢層まとめ
今回は、FILAリュックの年齢層や、私たち大人がおしゃれに持つためのコツについて、詳しくお話ししました。
FILAは学生さんに大人気のブランドですが、その魅力は決して若い世代だけのものではありません。
選び方や合わせ方を少し工夫するだけで、30代、40代のカジュアルスタイルをぐっと素敵に見せてくれる便利なアイテムなんです。
FILAが世代を超えて愛される理由は、以下の3つのポイントにありましたね。
- トレンド感のある、レトロで可愛いデザイン性
- 通学にも便利な、大容量で考えられた収納力
- 気軽に試せる、お財布に優しい価格設定
「ダサいかも」「子供っぽいかも」という不安は、シンプルな色やデザインを選ぶことで解消できます。
この記事を参考に、ぜひあなたも自信を持ってFILAのリュックを普段のファッションに取り入れて、おしゃれを楽しんでくださいね。