マークジェイコブスのリュックは40代・50代でも痛くない!大人の年齢層に合う人気モデルと選び方

ニューヨーク発のおしゃれなブランド「マークジェイコブス」。

その洗練されたデザインのリュックは、持っているだけで気分が上がりますよね。

でも、同時に「これって若い子向けのブランドじゃないかしら?」「40代、50代の私が持つと、若作りしてるって思われないかな…」と、年齢のことが気になって、購入をためらっている方もいらっしゃるかもしれません。

マークジェイコブスのリュックは、選び方のポイントさえ知っていれば、私たち大人の女性が持っても決して「痛い」ということはありません。

むしろ、上質な素材と計算されたデザインが、いつものコーディネートをぐっと格上げしてくれる、とても頼りになるアイテムなんです。

実は、通勤にも使えるきれいめなレザーリュックや、軽くて機能的なナイロンリュックなど、大人のライフスタイルに寄り添ってくれるモデルがたくさんあります。

この記事では、40代、50代の女性にこそ似合うリュックの選び方から、人気の定番モデル、そしてお得に購入できる場所まで、詳しくご紹介していきます。

きっと、自信を持っておしゃれに持てる、あなただけの一点が見つかりますよ。

目次

マークジェイコブスのリュックの年齢層は?40代・50代が使うと痛い?

マークジェイコブスのリュックに、明確な年齢層というものはありません。

ですから、40代や50代の私たちが使っても、まったく問題ありませんし、「痛い」なんてことはありませんよ。

「若い世代向け」というイメージは、おそらく、カメラバッグ「スナップショット」のような、ポップでキャッチーなアイテムの印象が強いからかもしれません。

ですが、マークジェイコブスは、もともと大人の女性を魅了してきたハイブランド。

そのリュックのラインナップをよく見てみると、上質なレザーを使ったものや、ロゴが控えめなシックなデザインなど、大人が持つにふさわしい品格のあるアイテムが数多く存在します。

大切なのは、「マークジェイコブスだから」とひと括りにするのではなく、数あるデザインの中から、今の自分の年齢やファッションに合う、落ち着いたモデルを選ぶこと。

例えば、素材を上質なレザーにする、色は黒やベージュを選ぶ、ロゴは主張しすぎないものにする。

この3つのポイントを意識するだけで、リュックは途端に大人向けの洗練されたアイテムに変わります。

年齢を理由に素敵なブランドを諦める必要は、まったくないんですよ。

マークジェイコブスの人気リュック【定番モデル】

「マークジェイコブスのリュック」といっても、実は素材やデザインによって様々な種類があるんです。

ここでは、数あるコレクションの中でも特に人気が高く、私たち大人の女性もチェックしておきたい定番のモデルを5つご紹介します。

通勤にぴったりの上品なレザー製から、軽くて普段使いしやすいものまで、それぞれの特徴を知って、ご自身のライフスタイルに合うお気に入りを見つけてみてくださいね。

ザ バックパック(THE BACKPACK)

「ザ バックパック」は、その名の通り「THE」と大きくプリントされたロゴが印象的な、ブランドのアイコン的リュックです。

主に丈夫なキャンバス地で作られていて、カジュアルな雰囲気ですが、どこかモードでおしゃれな空気をまとっています。

一見、若い方向けに見えるかもしれませんが、黒やベージュといったベーシックカラーを選べば、ロゴが良いアクセントになり、大人のきれいめコーデの「ハズし」アイテムとして、とても素敵に決まります。

見た目以上に収納力があり、A4サイズもすっぽり入るので、普段使いから通勤まで幅広く活躍してくれますよ。

ザ レザー バックパック(THE LEATHER BACKPACK)

「ザ レザー バックパック」は、その名の通り、上質なレザーを贅沢に使った、高級感あふれるリュックです。

これぞまさに、大人の女性のために作られたリュックと言えるでしょう。

しなやかで美しいレザーの質感は、カジュアルなアイテムであるリュックを、一気にエレガントなファッション小物へと格上げしてくれます。

ロゴも控えめに型押しされているだけなので、とても上品。

通勤時のジャケットスタイルや、休日のきれいめなワンピースにも違和感なくマッチします。

長く使うほどに革が馴染んでいくのも楽しみの一つ。

流行に左右されず、永く愛用できる逸品です。

ザ キルティング バックパック(THE QUILTED BACKPACK)

ふっくらとしたキルティング素材が、女性らしくて柔らかな印象を与えるのが「ザ キルティング バックパック」です。

ナイロン製なのでとても軽く、それでいてキルティングならではの立体感があるので、チープに見えないのが嬉しいポイント。

カジュアルな中にも、どこか上品な雰囲気が漂います。

レザーリュックほどかしこまらず、でも普通のナイロンリュックよりは、おしゃれでフェミニンなものが欲しい、という方にぴったり。

収納力も高く、荷物が多い日の普段使いや、きれいめなマザーズバッグとしても大変人気があります。

ナイロン製リュック(旧バイカーシリーズなど)

軽くて丈夫、そして機能的。

そんな実用性を重視するなら、ナイロン製のリュックがおすすめです。

かつて「バイカー」という名前で大人気だったシリーズの流れを汲む、シンプルなデザインのナイロンリュックは、マークジェイコブスの定番アイテムの一つ。

大きなダブルジッパーがデザインのアクセントになっていて、荷物の出し入れがしやすいのも特徴です。

気兼ねなく毎日使えるタフさがあるので、アクティブに動きたい日や旅行、マザーズバッグなど、あらゆるシーンで活躍してくれます。

黒を選べば、スポーティーになりすぎず、大人のカジュアルスタイルにすんなり馴染みますよ。

ザ ミニ バックパック(THE MINI BACKPACK)

「ザ ミニ バックパック」は、アクセサリー感覚で持てる、コンパクトなサイズがとっても可愛いリュックです。

お財布とスマートフォン、リップなど、必要最低限の荷物で身軽にお出かけしたい休日にぴったり。

小さいながらも、マークジェイコブスらしい洗練されたデザインは健在で、コーディネートのアクセントになってくれます。

特に、レザー素材のミニリュックは、小さくても高級感があり、カジュアルな服装をぐっと格上げしてくれる効果も。

両手が空くので、ショッピングや食べ歩きなど、アクティブに楽しみたいデートにもおすすめです。

「痛い」「ダサい」は卒業!大人がマークジェイコブスをおしゃれに持つ選び方

「マークジェイコブス、素敵だけど、私が持つと若作りしてるって思われないかな…」そんな不安は、今日で終わりにしましょう。

いくつかの簡単なポイントを押さえるだけで、マークジェイコブスのリュックは、大人の女性の魅力を引き立てる、洗練されたアイテムに変わります。

ここでは、「痛い」なんて言わせない、大人のためのリュック選びのコツを5つ、ご紹介します。

色、素材、ロゴ。この3つを意識するだけで、見え方が全然違ってきますよ。

まずは王道の黒などベーシックカラーが鉄則

大人がブランドアイテムを持つ上で、最も簡単で失敗しない方法が、「色」をベーシックなものにすることです。

まずは、どんな服装にも合わせやすく、全体をシックに引き締めてくれる「黒」を第一候補に考えてみてください。

黒は、リュックというカジュアルなアイテムに、きちんと感と高級感を与えてくれます。

そのほか、上品な「ベージュ」や、知的な「グレー」などもおすすめです。

マークジェイコブスには、カラフルで可愛い色のリュックもたくさんありますが、大人が普段使いするなら、まずは落ち着いたベーシックカラーを選んでおけば、間違いありません。

素材は上品なレザーか高見えするナイロンを選ぶ

リュックの印象を大きく左右するのが、「素材」です。

大人の女性が持つなら、やはり「上質さ」を感じさせる素材を選びたいもの。

一番のおすすめは、なんといっても「レザー(革)」です。

しなやかで美しい光沢のあるレザーリュックは、それだけでコーディネート全体を格上げしてくれます。

また、軽さや扱いやすさを重視するなら「ナイロン」も良い選択ですが、その場合も、程よい厚みと光沢のある、上質なナイロン素材が使われているかを確認しましょう。

ペラペラした素材だと、どうしても安っぽく見えてしまうので、素材選びは慎重に。

ロゴは「THE BACKPACK」など主張しすぎないものが大人向け

ブランドの象徴である「ロゴ」。

このロゴのデザインも、大人っぽく見せるための重要なポイントです。

大きな「MARC JACOBS」の文字が全面にプリントされているデザインは、どうしても若い印象になりがち。

大人が選ぶなら、ロゴはもう少し控えめなものがおすすめです。

例えば、文字が型押しされているだけのものや、「THE BACKPACK」のような、少しひねりのあるデザインロゴなら、いやらしくならず、おしゃれなアクセントとして機能します。

あるいは、ロゴプレートが小さく付いているだけの、ミニマルなデザインも洗練されていて素敵です。

通勤・きれいめコーデにはシンプルなデザインを

お仕事で使ったり、普段からワンピースやスカートといった、きれいめな服装が多かったりするなら、リュックのデザインはできるだけシンプルなものを選びましょう。

余計な装飾がなく、すっきりとしたフォルムのリュックは、上品で知的な印象を与えてくれます。

特に、レザー素材のシンプルな黒いリュックは、ジャケットスタイルにも違和感なくマッチするので、通勤バッグとして最適。

カジュアルなアイテムであるリュックを、あえてきれいめなスタイルに合わせることで、頑張りすぎていない、こなれた雰囲気を演出することができます。

カジュアルに持つならキルティングも可愛い

休日のデニムスタイルなど、カジュアルな服装に合わせるなら、「キルティング」素材のリュックもとても可愛くておすすめです。

ナイロンの軽やかさと、キルティングならではのふっくらとした立体感が、女性らしい柔らかな雰囲気をプラスしてくれます。

レザーリュックほどかっちりせず、でも普通のナイロンリュックよりは、ぐっとおしゃれで凝った印象に。

黒を選べば、甘くなりすぎず、大人のカジュアルスタイルにもぴったりです。

軽くて収納力も高いので、荷物が多くなりがちなママさんの、マザーズバッグとしても人気がありますよ。

【シーン別】通勤?マザーズバッグ?あなたに合うリュックはこれ!

デザインの好みが決まったら、次は「どんな場面で、どんな風に使いたいか」という、具体的なシーンから、あなたにぴったりのリュックを見つけましょう。

毎日のお仕事で使うのか、お子さんとのお出かけに使うのか、それとも休日のデートで使うのか。

その場面によって、リュックに求める機能や大きさは、自然と変わってきますよね。

ここでは、代表的な5つのシーン別に、最適なリュックの選び方をご案内します。

通勤バッグに最適!A4・PCも入るきれいめリュック

お仕事で使うリュックに求めるのは、まず「きちんと感」、そして「機能性」ですよね。

マークジェイコブスで選ぶなら、断然「ザ レザー バックパック」がおすすめです。

上質なレザーの質感と、シンプルなデザインが、ビジネスシーンにふさわしい品格を与えてくれます。

A4ファイルやノートパソコンがすっきり収まるサイズ感と、大切なPCを守るクッション付きのポケットがあるかどうかも、忘れずにチェックしましょう。

色は、黒や濃いグレーなど、どんな色のスーツやジャケットにも合わせやすい、ダークトーンを選ぶのが正解です。

マザーズバッグには軽くて大容量のナイロン製がおすすめ

両手が空いて、しかも荷物がたくさん入るリュックは、子育て中のママさんにとって必須のアイテム。

マザーズバッグとして選ぶなら、何よりも「軽くて丈夫」なナイロン製のリュックが最適です。

オムツや着替え、おもちゃ、飲み物など、何かと荷物が多くなるので、リュック自体が軽いのはとても重要。

また、飲み物を立てて入れられるサイドポケットや、すぐに取り出したいものを入れておける外ポケットが充実していると、本当に便利です。

「ナイロン製リュック」や「ザ キルティング バックパック」が、機能面でもデザイン面でも人気がありますよ。

休日のお出かけやデートにはミニリュックがおしゃれ

お財布とスマートフォン、小さなポーチだけ持って、身軽にお出かけしたい休日。

そんな日には、「ザ ミニ バックパック」のような、コンパクトなリュックがぴったりです。

小さなリュックを背負うスタイルは、コーディネートのアクセントになり、こなれた雰囲気を演出してくれます。

特に、レザー素材のミニリュックなら、小さくても高級感があるので、カジュアルな服装を格上げしてくれる効果も。

両手が空くので、彼と手を繋いで歩いたり、カフェで写真を撮ったりするのにも邪魔にならず、デートシーンにもおすすめです。

旅行のサブバッグとしても活躍する丈夫なモデル

旅行の時、スーツケースとは別に、観光で歩き回るためのバッグがあると便利ですよね。

そんなサブバッグとして活躍するのが、丈夫で軽いナイロン製のリュックです。

ガイドブックやペットボトル、羽織りものなど、観光中に必要なものがしっかり入る収納力がありながら、長時間背負っていても疲れにくい軽さが魅力。

また、海外旅行などでは、スリ防止のために、ジッパーが体の前で留められるデザインだと、より安心ですね。

シンプルなデザインのナイロンリュックは、どんな服装にも合わせやすいので、旅先でのコーディネートを邪魔しないのも嬉しいポイントです。

きれいめコーデに合わせるならレザー素材一択

休日に、ワンピースやきれいめのブラウスとスカートで、少しおしゃれをしてお出かけする。

そんな日に合わせるなら、リュックの素材は、やはり「レザー」を選びたいところです。

カジュアルなアイテムであるリュックも、素材が上質なレザーに変わるだけで、途端にエレガントで洗練された雰囲気に。

きれいめなコーディネートの品格を損なうことなく、むしろ程よい「抜け感」をプラスしてくれます。

「ザ レザー バックパック」や、レザー製のミニリュックなら、ホテルのランチや美術館デートといった、少しだけ特別な場所へのお出かけにも、自信を持って持っていくことができますよ。

マークジェイコブスのリュックはどこで売ってる?取扱店と安く買う方法

「欲しいリュックが決まったけど、どこで買うのが一番いいんだろう?」最後に、そんな疑問にお答えします。

マークジェイコブスのような人気ブランドは、色々なお店で手に入れることができますが、どこで買うかによって、品揃えや価格、安心感が少しずつ違ってきます。

ここでは、代表的な購入場所と、それぞれの特徴、そして注意点などを解説しますね。

新作が揃う公式オンラインストア・直営店

いち早く最新作を手に入れたい、すべてのコレクションの中から選びたい、という方には、公式オンラインストアや直営の店舗が一番おすすめです。

品揃えの豊富さはもちろん、何より「100%本物である」という安心感があります。

直営店なら、実際に商品を手に取って、素材感を確かめたり、鏡の前で背負ってみたりすることができます。

専門知識のあるスタッフの方に、手入れの方法などを相談できるのも嬉しいポイント。

プレゼント用に、きれいにラッピングしてもらえるのも公式ならではですね。

ポイントも貯まる百貨店やファッション通販サイト

高島屋や伊勢丹といった百貨店のバッグ売り場や、ZOZOTOWNなどの大手ファッション通販サイトでも、マークジェイコブスは取り扱われています。

百貨店なら、カード会員向けの優待があったり、商品券が使えたりするメリットが。

一方、通販サイトは、独自のポイントが貯まったり、クーポンが使えたりと、お得に購入できるチャンスが多いのが魅力です。

普段からよく利用する場所で、ご自身の都合に合わせて選ぶのが良いでしょう。

これらの場所も、基本的には正規のルートで仕入れているので、安心して購入できます。

お得に買うならアウトレットは狙い目

「少しでもお得に手に入れたい!」という方に、ぜひチェックしていただきたいのが、アウトレットモールです。

全国の主要なアウトレットモールには、マークジェイコブスの店舗が入っていることが多いです。

アウトレットでは、シーズンオフになった商品や、アウトレット専用に作られた商品が、定価よりもかなりお求めやすい価格で販売されています。

最新モデルに強いこだわりがなければ、人気の定番デザインのリュックを、驚くほど安く手に入れられることも。

宝探しのような感覚で、覗いてみる価値は十分にありますよ。

中古・型落ち品を探すならフリマアプリもチェック

「今はもう販売されていない、昔のデザインが欲しい」「新品じゃなくてもいいから、安く欲しい」という方は、メルカリなどのフリマアプリを探してみるのも一つの方法です。

状態の良い中古品や、未使用のまま保管されていたものが、お得な価格で見つかる可能性があります。

ただし、個人間の取引になるため、注意が必要です。

商品の状態を写真や説明文で細かく確認したり、出品者の評価をチェックしたりと、慎重に判断することが大切。

トラブルを避けるためにも、少しでも不安な点があれば、購入前に質問するようにしましょう。

偽物に注意!信頼できる購入先の見分け方

マークジェイコブスは世界的に人気の高いブランドのため、残念ながら、精巧に作られた偽物(コピー品)も多く出回っています。

偽物を買ってしまうという悲しい失敗をしないために、信頼できる購入先を選ぶことが何よりも重要です。

一番安心なのは、やはり直営店や公式サイト、百貨店などの正規取扱店で購入すること。

オンラインで購入する場合、特に海外のサイトや、価格が極端に安いサイトには注意が必要です。

「安すぎる」のには、必ず理由があります。

大切な自分への投資として、少し高くても、安心して長く使える本物を手に入れることをおすすめします。

マークジェイコブス リュック 年齢層まとめ

マークジェイコブスのリュックに、決まった年齢層はありません。

「若い子向けかも」というイメージは、ほんの一面に過ぎません。

選び方のポイントさえ押さえれば、40代、50代の私たち大人の女性の日常を、より豊かで、おしゃれにしてくれる素晴らしいアイテムです。

大切なのは、今の自分に似合うものを選ぶこと。

通勤には上品なレザーリュックを、マザーズバッグには軽くて機能的なナイロンリュックを、というように、素材やデザインを意識して選んでみてください。

色は黒などのベーシックカラーが基本です。

年齢を理由におしゃれを諦めるなんてもったいない。

自信を持って、あなたらしいマークジェイコブスのリュックを選んでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次